令和7年度薬剤師フォーラム 開催
10月19日(日)、AP日本橋にて「自ら築く『輝く未来の薬業界』」をテーマに、全国から若手薬剤師が参集し、令和7年度薬剤師フォーラムが開催されました。
千葉総務の司会のもと、岩月会長の開会挨拶に続き、本田あきこ参議院議員からのビデオメッセージが上映され、その後神谷まさゆき参議院議員による「これまでの3年間の振り返りと今後の活動」、原口副会長による「本田選挙におけるSNSの効果と方向性」、大澤副会長による「日本薬剤師連盟の現状と必要性」と題した講演が行われました。
午後からは大原副幹事長によるオリエンテーションの後、地域別に12グループにわかれてSGD(スモールグループディスカッション)が実施され、薬剤師議員および日本薬剤師連盟の必要性を地域においてどのように伝えていくかについて、活発な議論が行われました。各グループの発表では、地域での具体的な取り組みやアイデアなどが共有されました。
フォーラムの最後には、出張先から戻られた本田議員よりご挨拶をいただき、川田幹事長による総括と丹羽副会長の閉会挨拶が行われ、今後の活動に向けた意識を新たにする場となりました。
その後の交流会では、都道府県の垣根をこえて参加者同士の交流が深まり、今後の連携につながる有意義な時間となりました。
フォトアルバム:2025年10月19日令和7年度薬剤師フォーラム